〔エレベーターでの体験〕
ホテルのエレベーターに友人と乗り合わせたときのことでした。
困り顔の外国人の老夫婦が入ってきました。
すかさず、その友人英語で話しかけ、何に困ってるのか聞いて、アドバイスしていました。
その友人、前から英語を勉強してるとは聞いてたけど、これほど自然に話せるのはすごいなぁと感心した瞬間でした。
こういう些細なことも、現場に立ち会うと英語学習のやる気につながるようです。
〔声が違うと英語は・・・〕
英語も話す人が違うと、違った印象があります。
声の質とか意外に気になる事があります。
とはいえ、慣れてくればどんな声でも聞こえてくるとは思いますが、いろいろな声のバリエーションで英語の音に慣れておけば、実際に使うときに戸惑う可能性は少ない気がします。
いろいろなシチュエーションや声で英語を聞き流しながら身につけるスピードラーニングはよくできてますね。
〔ワーキングホリデーで友達〕
ワーキングホリデーで海外での生活。
友達作りが大事ですね。
海外での生活中も、またワーキングホリデーが終わった後も続く友達を作りたいですね。
それが財産の一つでしょう。
海外での人間関係で、日本人である事がプラスに働くことは、あまりないかも知れないです。
マイナスイメージをもたれてる場合もあるかも。
積極性とある程度の割り切りも大事かも知れないです。
〔英単語の大文字・小文字〕
英単語の始まりの文字、大文字か小文字かで悩むことは無いですか?
通常「普通名詞」なら小文字で始め、「固有名詞」なら大文字で始めるのですが、近頃の新しい言葉のなかには、結構迷う事が多いと思います。
固有名詞だと思っていたのが、実は普通名詞だったとか。
慣れの問題ですが、使い始めは注意が必要かもしれませんね。
〔ワーホリの手続〕
留学エージェントなどに頼らないで、自分の手でワーキングホリデーの手続をするのはけっこう骨です。
いろいろあり、しかも日付のかかるものもあるので忘れないように手続を進めないといけません。
たとえばパスポートは3ヶ月くらい前には手配しておきたいです。
余裕をもって申請しないと発行まで時間がかかっては困ります。
またビザ申請、航空券の手配も早めの行います。
クレジットカードも1枚は持っておきたいですし、保険の加入も重要です。
クルマを乗りたいなら国際免許の手続も。
ネットを使うならプロバイダーの手配も。
ホームステイ先を探したり、現地で探すならホテルの確保も大事です。
愛犬のしつけのことで迷ったら、トレーナーの知恵を借りるのがなんだかんだいって近道なんだと思う。遠回りしている時間がもったいないです。
PR