忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/03/29 (Fri) |

英語と数、英語のアルファベットの歌、・・・をしゃべる

英語と数。英語って「a」とか「an」とか複数形とか。英語って名詞の数にシビアですよね。日本語があいまいなのかも知れませんが、英語が名詞の数にこだわるのはどういった背景なのか少し興味がありますね。
次は、英語のアルファベットの歌。英語のアルファベットの歌って、「きらきら星」と同じメロディーですね。どっちがオリジナルなのでしょうか?英語のアルファベットの歌のほうが、替え歌っぽい気はしますが。でもこの歌で、英語のアルファベットを覚えた人は多いでしょうね。
それから、英語は世界のことば。英語がどの言葉よりも有用な言葉だと思います。人口的には中国語が多いかも知れませんが、英語は世界の多くの人が勉強してますし、英語には世界の重要な情報が集まりやすいですからね。がんばって英語を身につけたいです。

さらに、英語の資格。英語の資格というとTOEICや英検を思いつきます。TOEICや英検は英語の資格としては有名ですからね。誰に言ってもTOEICや英検の点数や級をいうと英語力が伝わります。ですので、就職や昇進・昇格、転職などではとても重視されやすい英語の資格ですよね。
最後に、英語の英単語。英語の英単語は、ある程度の数まで覚えないと、英語は物になりません。英語の単語だけ覚えるというのは、結構退屈な作業です。いろいろな工夫をして英単語を覚えていると思いますが、英単語の覚え方って人それぞれですね。
悩みって人によって違います。同じことでもある人には悩みであっても、ほかの人には悩みにはならないことも。受け止め方によっても差が出るみたい。いろいろある悩み。悩みに対する心の持ち方とか、ほかの人の工夫が問題解決の糸口になるかもしれないです。またほかの人の悩みを知ることで励まされることも。
PR
2007/06/05 (Tue) | 英語と英会話の日記